
ポケモンイラスト、ようやく完成しました…!
全力二次創作第二弾です!
タイトル「幼馴染」。
ダンデが地元に帰ってきて、ホップ連れてソニアに会いに来たの図です。
ソニアは仕事中ですが、遠慮なく遊びに来ました。(笑)
ワンパチもおおはしゃぎ。
ちなみに時間はホップが旅立つ前です。
ダンデはチャンピオンで、ソニアは助手してた頃の図です!
兄弟アップにするとこんな感じです。
見えないところも頑張って描いたので載せておきます…!
私ほんとうに人間描くの苦手で、俯瞰構図(上から見下ろした図)なんて絶対に描けなかったのですが、必死にやったらなんとかなりました。(あんまり見下ろした感じにならなかったけど…)
「絵は完成してもすぐアップしないで一晩寝かせるべし」との教えを守って、朝見直してみたらやっぱりちょいちょい直したい部分がありました…。
でももういいや…!(笑)
これ以上は本当に時間かけられないし、もうほんとに精一杯全力で描いたので、あとはノートにでも反省点や気づきをまとめておきます。
今回ほんとに今までにないくらい全力でバランスの違和感を修正しながら描いたのですが、めっっっっっっちゃ気づきがたくさんありました。
こうやったらバランスよく見える、視線持っていきやすい、映える線、大人と子供、女性と男性の描き分け…などなど、初めてきちんと考えて描くものが多かった。
さいとうなおき先生の動画をとにかく参考にしまくって、その手順と教えに従って描き進めました。
中でも、何度か過去の日記でも言いましたが、「塗りで形を整える」に気づけたのが一番よかったです。
これからも多様していこう…。
構図もなんどもなんども調整して、最終的にこの形になりました。
スパっと物事決められない人間なので、構図とサイズにはほんとに悩みました。
辛かった。(笑)
色々「あ…ここちょっと直したい…」って部分はありますが、今の持てるすべての力を使った全力イラスト、完成です…!
おめでと!今日は仕事するよ!!(笑)
幼馴染大好きなので何気なく描き始めましたが、描きながら色々妄想はかどってしまいました。
ここから先、ちょっとポケモンのお話しです。
興味ない方はすっ飛ばしてください。
ソニアはダンデに対して深~~いコンプレックスを抱いてるはずなのに、それでも二人仲がこじれずやってきてるのは、ソニアの人間が出来てるってのもあるけど、ダンデのこういう「ズカズカ遠慮なく入ってくる」ところにあるのかなぁ…と思いました。
ソニアが距離を置こうと思っても、ダンデがそれをさせなかった感じ。
この絵を描くにあたって、ゲーム本編の冒頭シーンを動画やスクショでおさらいしたんですが、よくできたOPだなぁ…と思いました。
ポケモンてセリフがとにかく少なくなるようにストーリーを書いてるらしいんですが、あの短い時間とセリフの中で、観衆に囲まれるダンデの英雄っぷりがたくさん見れる一方で、ソニアやホップといると「あれれ…この人…」って方向音痴っぷりとかマイペースっぷりが遺憾なく発揮されてるのが良い…!
「彼女の手料理は手早く食べられていいんだ」という、初対面の主人公にソニアを紹介するあの名ゼリフも、改めて見たらほんっとに遠慮なさすぎて失礼で笑いました。(笑)
料理を褒める時は「おいしい」って褒めないとだめだと思うんですけど、ダンデは全くそれをわかってなくて、彼なりに最大級の誉め言葉なんだろうな…。
「ポケモン研究所の助手」というソニアの権威性を一瞬で奪い、いかにソニアがダンデに振り回されながら生きてきたかがよくわかる一言だな、としみじみ思いました。
そのどうしようもない紹介をしたすぐ後に、主人公のことソニアに押し付けて無言でワンパチと遊びに行っちゃうのも、めっちゃダンデの性格出てるし関係性が見えました。w
薄明の翼でも、寝坊したジョン君に対して「俺もよくする」って言ってたけど、あれはジョンを慰めるために言ったセリフじゃなくて、ガチなんだろうなって思いました。w
うん、なんか描きながらダンデのダメなとこ(最大の誉め言葉)にいっぱい気がつけました。(笑)
さいとう先生が動画でFFのエアリスの絵を描いているときに「なんか僕もうエアリスのこと大好きになっちゃいました」って言ってたんですが、確かに、きちんと調べながら考えながらキャラ絵を描くと、そのキャラのこと好きでたまらなくなりますね…!
ダンデもホップもソニアもワンパチも、前から好きだけどもっともっと大好きになりました…!
…長くなった…。
おたくはこれだからいけない…。
すっごい大変だったので、今回もメイキングを載せたかったんですが、さらに長~くなりそうので明日に回します。
ちなみに全力二次創作第一弾のイラストはこちらです。
4/18の日報
仕事絵のラフを作成・提出しました。
微調整があるので今日も引き続き作業します。
あとは全力二次創作第二弾終わりました…!
4/19の予定
イラストの清書3枚と、昨日のラフの続きをやります!
あとは、今回のイラストを描いての気づきとかをまとめます。